はじめてのサイボウズ Office「プロジェクト」を使ってみよう
サイボウズ Officeの「プロジェクト」は、社内プロジェクトの情報を一元管理できる機能です。
この記事では、「プロジェクト」の画面の見方や、基本的な使い方をご紹介します。
INDEX
「プロジェクト」とは?

「プロジェクト」は、社内プロジェクトの情報を一元管理できる機能です。プロジェクト全体やタスクごとに掲示板を立てることができるので、プロジェクトに関するやりとりを集約できます。
「プロジェクト」の基本操作方法
1プロジェクト画面の見方
プロジェクトを開くと、プロジェクトの実施期間やマイルストーン、テーマ(タスクの大項目)、掲示板など、プロジェクト進行に必要な情報が一覧で表示されます。 また、タスク毎の担当者や進行状況を確認できるので、タスク漏れや遅延を防ぐことができます。

2プロジェクトを追加する
今回は、「サイボウズ Officeの導入検討プロジェクト」を例に、新しいプロジェクトの追加手順をご紹介します。
まずは、プロジェクトのトップ画面の左上にある[プロジェクトを追加する]をクリックし、必要な項目を入力します。

3マイルストーンを追加する
マイルストーンは、各作業工程の区切り、または目処となる日付です。
プロジェクトにマイルストーンを設定すると、それぞれの時点での作業の進捗状況を把握しやすくなるため、効率的に作業を進めることができます。
プロジェクト名の下にある[マイルストーンを追加する]をクリックし、「日付」「見出し」、必要に応じてメモを入力します。

- 追加したマイルストーンは、プロジェクトの詳細画面に表示されるので、マイルストーンを意識しながらプロジェクトを進めることができます。

4テーマを追加する
テーマは、プロジェクト全体の作業を目的ごとに区切った、1つの単位です。テーマごとに作業期間を設定できます。テーマには、マイルストーンで立てたものを設定するのがおすすめです。
プロジェクト名の下にある[テーマを追加する]をクリックし、「テーマ名」、テーマの実施「期間」、「責任者」を選択します。

5タスクを追加・チャートで確認する
タスクは、テーマの配下に作成される作業の一つひとつを表す単位です。誰が、いつまでに、何をするかを設定します。設定した期間の作業の実績や状況をグラフで確認できるため、作業の進捗をひと目で把握できます。
プロジェクト名の下にある[タスクを追加する]または、テーマの横にある「箱マーク」をクリックし、必要な項目を入力します。

- 登録したタスクは、プロジェクトの詳細画面からテーマ毎に一覧で確認できます。進行状況も見えるので、タスクの対応漏れや遅延を防ぐことができます。
- また、登録されたタスクはチャート形式で確認することもできます。一覧形式、チャート形式お好きな表示形式で確認してください。
6掲示を追加する
掲示は、やりとりの場として利用できます。プロジェクトに関するやりとりを集約できるので、言った言わない問題を防ぐことができます。
掲示を追加したい場所で[+]ボタンをクリックし、掲示を追加します。

- 追加した掲示は、プロジェクトの詳細画面から確認できます。